
このホームページは下記のアドレスに変更し
内容も変更いたしました。
リンクされている方は、お手数ですが、下記のアドレスまで
切り替えていただくよう、お願いいたします。
新アドレス → http://www.kuratanet.com/gjo/
| 【練習日と Diary】 | 掲 示 板 | 【スナップ集】 | 【GJOの歴史】 | |
| リ ン ク | ||||
| 只今 トランペット・プレーヤー急募中! | ||||
| 5月5日 高槻ジャズストリートに出演しました→ホームページへ(どこかに出演メンバーの名前が紹介されています。お暇な方は探してみてください)→高槻ジャズストリートの写真です。 | ||||
【盛り沢山の内容が詰まった会でした】
創立32周年記念レセプション
楽団長ご夫妻の錫婚式(10周年)をお祝いする会
奥田章三顧問 歓迎会
於:京都国際ホテル(2001/04/08)
上の写真をクリックするとスナップが見られます
GJO(グリーンホーン・ジャズ・オーケストラ)のご紹介

メンバー構成は Sax5/Tb5/Tp4/Drums1/Bass1/Piano1/Guitar1で
そのほかに、準メンバー、司会者、PAスタッフ等がおり、総勢27名で構成されています。
【平均年齢49歳(29〜56歳)・女性4名】
レパートリーはカウント・ベイシーの曲を多く取り入れて練習していますが
それら含めて在庫楽譜は1000曲近くあるので
その時々に応じていろいろなスタイルの曲も楽しんで演奏しています
また、2001年から奥田章三氏(Tp)を顧問として迎え
年数回音楽指導をしていただいております
今年も9月23日(月曜日・祝日)に第16回コンサートを開催いたします
ちなみに昨年のコンサートの模様は写真館でご紹介しております。
ところで、GJOでは只今早急にトランペット奏者を急募しています(希望者はメールを)
メンバー募集の詳細はこちらのページをご覧ください
また準メンバーというシステムも採り入れております
練習日は月3回程度(日曜日の14:00頃〜18:00)
練習場所は京都 西院 春日神社内 常設練習スタジオです
ちなみに、「グリーンホーン」とは「未熟者」という意味です
|  |  | 
| *今年の出演予定… ・4月21日 14:00〜15:00 西院第一交通安全推進会 新緑の会(雨天中止) ・5月 5日 第4回高槻ジャズ・ストリート ・7月 6日 西院第一交通安全推進会 納涼会 ・7月20日 春日幼稚園夕涼み会 ・9月23日 第16回定期コンサート | |
|  |  | 
ちょっと意外に思われるかもかもしれませんが……
|  |  | 
 春日神社祭の行列に鼓笛隊や御輿として毎年参加。
 行列は北は西大路六角 南は五条西大路 東は四条御前 西は四条中学の間を
 5時間程かけて歩きます。
 西大路四条の交差点では御輿の見所があります。ぜひ一度ご覧ください。
 お祭りは毎年10月の第2土・日曜日で、行列は日曜日に行われます。
 今年は10月12日(土曜日)、13日(日曜日)<行列12時半〜5時半頃>です。 
| メ ン バ ー 紹 介 (準メンバー) | |
| 楽団長 | 米川 安宜楽団長 | 
| Alto Sax | 藤井 朗夫/藤澤 範泰/(松浦 俊次) | 
| Tenor Sax | 川杉 幸雄/増尾 修 | 
| Bariton Sax | 大島 敏夫 | 
| Trombone | 古野 和夫/垣内 久一/小島 良起/鈴木 正明/山本隆也 | 
| Trumpet | 柴田 憲(バンド・マスター)/倉田 正昭/前田 芳典/松本 和明/(大西 慶一郎)/(宮原 忠雄) 【只今メンバーを募集しております】 | 
| Rythm | Drums:柴田 幸雄  Bass:吉田 達男  Piano:井戸口BON/(都築こずえ) Guiter:山口 健司 | 
| Vocal | (中川 享子) | 
| Staff | 司会:(松田 光栄) ミキサー:(横井 隆)/(馬本 正紀) | 
| Music adviser | 奥田 章三顧問 | 
